【他サブスクと比較】Amazon Musicが広告なし聴き放題で作業用BGMの宝庫

PR

【他サブスクと比較】Amazon Musicが広告なし聴き放題で作業用BGMの宝庫

安くてバックグラウンド再生できて、曲の多い音楽アプリはある?

勉強用に気軽に流せる作業用BGMってあるかな?

作業用BGMといえば今だとYoutubeが定番ですが、バックグラウンド再生できないのが少し悩みどころではないでしょうか。

野村
野村

バックグラウンド再生とは、別のアプリやホーム画面を操作しているときも動画や音楽を再生する方法です。

今回は、バックグラウンド再生が可能なAmazon Musicを他の音楽アプリと比較しながら、作業用BGM再生アプリとしての使い勝手をレビューしてみました。

Amazon Musicを使えばスマホ1台で作業とBGM再生ができるようになり、持ち物が最小限になって日常生活が快適になります。

ふだんからAmazon Musicにはお世話になっていますが、できるだけ公平になるよう数字などを比較しているので、ぜひ参考にしてみてください。

今なら30日間の無料体験が可能!

Amazon Musicとは?

Amazon Music(アマゾン ミュージック)は、Web通販サイト大手のAmazonが提供する音楽ストリーミングサービスです。

Amazon Musicには、

  • AmazonMusicPrime(月額\500)
  • AmazonMusicUnlimited(月額\1080)

の2つの有料プランがありますが、今回紹介するのは主に月額\500のAmazon Music Primeの方です。

Amazon Musicの収録曲は1億曲以上

Amazon Musicの収録曲は1億曲以上なので、どんなジャンルでも幅広く音楽を楽しむことが可能。

私がふだん利用している作業用BGMも豊富ですし、J-POPから洋楽、クラシックまでありとあらゆる曲があります。

また、アプリ内ではいろんなジャンルのプレイリストが公開されているので、それらを利用するだけでも飽きることはないでしょう。

Amazon Musicを選ぶメリット・デメリット

【メリット】Amazon Musicで作業用BGMを聴くとココがイイ

  • 他のサブスクと比較するとかなりコスパが高い。
  • 広告なしで聴き放題。
  • バックグラウンド再生可能。
  • イコライザーで音質の詳細な設定が可能。
  • おまけでいろんなサービスがついてくる。

【デメリット】Amazon Musicで作業用BGMを聴くとココがイマイチ

  • 未アップグレードだと強制シャッフルなので、目当ての曲をピンポイントで聴けない。
  • アップグレードしないとストリーミング再生のみ。

【メリット】他の音楽系サブスクと比較するとかなりコスパが高い

Amazon Musicは音楽系のサブスクとしてみてもかなり安、コスパが高いです。
以下の表にて、代表的なサブスクの料金や機能を並べてみました。

主な音楽サブスク料金(月額)楽曲数音質(最大ビットレート)


Amazon Music(Unlimited)
\500(Prime)
\1,080(Unlimited)
1億曲以上最大320kbps
(Unlimited)


spotify
\980(個人)
\1,280(プレミアム)
1億曲以上最大320kbps
(プレミアムプラン)


Apple Music
\1,080(個人)1億曲以上最大256kbps

YouTube Music
\1,080(個人)1億曲以上最大256kbps


LINE MUSIC
\980(個人)1億曲以上最大320kbps
Rakuten Music\500(ライトプラン)
\980(スタンダードプラン)
1億曲以上最大320kbps
AWA\980(個人)1億曲以上最大320kbps
TOWER RECORDS MUSIC\980(個人)7,000万曲以上最大320kbps
野村
野村

安いだけでなく、音質や曲数も優秀です。

【メリット】広告なしで聴き放題

Amazon Music Primeプランは広告なしで音楽を楽しむことができます。
安く、広告を気にせずに、幅広い楽曲をストリーミング再生できるのがこのプランの強み。

野村
野村

Youtubeなどで広告がはさまると、集中力が途切れたりするのでありがたいです。

関連記事>>【簡単に集中する方法】家で集中して勉強や仕事ができない理由とは

【メリット】バックグラウンド再生可能

作業用BGMであるなら、バックグラウンド再生が可能であることは外せません。

バックグラウンド再生って何?

バックグラウンド再生とは、別のアプリを起動していても裏で音楽を再生することができる機能のこと。

ネットサーフィンやゲームアプリの起動中などでも同時に音楽を流して楽しむことができます。

Youtubeにはたくさんの作業用BGMがあって、「しょっちゅう利用してるよ」なんて人も多いかと思います。
Lofi Girlとかめっちゃいいですよね。

しかし、Youtubeはあくまで動画なので、画面を開きながらじゃないと曲が再生できないのが不便。

その点、Amazon Musicは別のアプリを操作しながらでも曲を再生することが可能です。
とくに、スマホでBGMを聴くことが多い人には重宝します。

野村
野村

作業する&BGMを流す、がスマホ1台で完結。

【メリット】イコライザーで音質の詳細な設定が可能

Amazon Music内のイコライザー。

Amazon Musicではイコライザーの設定をすることができ、自分好みの音質にして音楽を楽しむことができます。

野村
野村

イコライザーを調節すると、低音を強調できたり、逆に高音を強めにしたりと曲に合わせて音の特徴を変えることができます。

イコライザーの設定は月額\500のPrime会員でも可能
音楽系サブスクの中でもイコライザーの設定ができるもの・できないものがあるので、この価格で設定ができるのは強みと言っていいでしょう。

とはいえ、作業用BGMを再生するときは変にいじらず、初期状態のFLATにしておくのが1番集中できる気がしています。

【メリット】おまけでAmazonのいろんなサービスがついてくる

Amazon Music(Amazon Prime)に入会すると、これまで説明してきた音楽サブスクに加え、Amazonの様々なサービスを受けることができます。

Amazon Primeに入るその他のメリット

  • Amazonでの買い物にてお急ぎ便・日時指定が無料。
  • Prime会員限定セール(プライムデー)に参加することができる。
  • PrimeVideoが視聴可能。

個人的には、Prime会員限定セールが特にお気に入りです。

Prime会員限定セール(プライムデー)とは?

AmazonのPrime会員限定セール(プライムデー)とは、年に1度(7月ごろ)だけ開催されるPrime会員限定のイベント。

Amazon内で評価の高い人気商品を中心に一斉値下げが行われます。
その数は数十万点以上となっており、Amazonでも最大規模のイベントです。

値下げされる商品は毎回変わるため、どんなものが安くなりそうかは事前にチェックしておくのがオススメ。

年に1度、数十万点の商品を一斉値下げ

【デメリット】強制シャッフルなので目当ての曲をピンポイントで聴けない

現在のAmazon Musicの仕様だと、目当ての曲をピンポイントで聴けず、選んだ曲に似ている曲がランダムに選ばれて再生されます。
「この曲が聴きたい!」と思ってAmazon Musicに入ると、肩すかしをくらうでしょう。

ただし、この問題はAmazon Music Unlimitedに加入することで解決することができます。

Amazon Music Unlimitedとは?

Amazon Music Unlimitedとは、月額\1,080で1億曲以上の楽曲やプレイリスト、ラジオなどを縛り無しで楽しめる音楽聴き放題サービスです。(Amazon Prime会員とは別料金)

月額\1,080と書きましたが、プライム会員なら\100引きの月額980円で加入することができます。

プライム会員なら月額100円OFF

野村
野村

でも、作業用BGM再生用として使うだけなら追加料金はいらないと思います。

【デメリット】ストリーミング再生のみ

ストリーミング再生のみ、と書くとわかりにくいかもしれませんが、要はスマホに前もってダウンロードしておくことができないということです。

つまり、Wi-Fiなどのネットワークに接続していないと1か月あたりの通信量(ギガ)を使ってしまいます。
動画再生はしないのでYoutubeほどの通信量は必要ないですが、気になる人はいるでしょう。

野村
野村

音質や1曲の長さにもよりますが、だいたい1曲あたり5~20MBぐらいが通信量の目安です。

また、これも先ほどと解決方法は同じ。
Amazon Music Unlimitedに加入することで、スマホ本体にダウンロードして再生ができるようになります。

Amazon Music内での作業用BGMの探し方・楽しみ方

Amazon Musicでは、検索欄から好きなワードで検索することで、様々な音楽を見つけることができます。
作業用BGM目当てでふだん私が検索しているのは、以下のような検索ワードです。

  • 作業用BGM
  • クラシック
  • カフェ
  • 集中力アップ
  • 洋楽など

以上のワードを参考にしてもいいですし、お気に入りのワードと組み合わせて色々なBGMを見つけてみてくださいね。

【良い・悪い】の評判や口コミまとめ

Amazon Music(スマホアプリ)の口コミは全体的にみて「おおむね良い」といった感じです。
基本的には良いとする意見が多いですが、強制シャッフルやダウンロード再生できないことが引っかかる人が多い様子。

良い評判や口コミ

最近のアップデートでUIが変わり、さらに使いやすくなった。

アンリミテッド会員です。値上げされたとはいえ、他のサブスクよりは安く、好きな曲も多いので満足度は高め。

アプリの挙動は少し不満があるが、音質は他のサブスクよりも断然よく満足です。

悪い評判や口コミ

インディーズの曲数が多いのはいいが、アプリの挙動が安定しないときがある。

多くの曲が聴けますが、やはり聴きたい曲をすぐに聞けないのはマイナスに感じる。

アンリミテッドに加入していないと強制シャッフルなのが不便。加入を促す広告もうざい。

【Amazon Musicまとめ】まずは無料体験から

今回は、作業用BGM再生アプリとしてAmazon Musicをレビューしてみました。

月額\500と有料にはなりますが、他サブスクと比べても最小限の投資で広告なしの音楽を楽しめ、他のAmazonサービスもついてくるのはコスパがかなり高いと言えます。

野村
野村

家族の中で1人でもPrimeに入っていれば、サービスをシェアすることも可能です。

Amazon Musicを楽しむことができるAmazon Primeは今なら30日間の無料体験が可能なので、気になる人は気軽に試してみてくださいね。

今なら30日間の無料体験が可能!

【2024年の狙い目は?】コスパの良い中古MacBookまとめ
詳細はコチラ
【2024年の狙い目は?】コスパの良い中古MacBookまとめ
詳細はコチラ